社会福祉法人梓友会

メンタルヘルスについての機関紙を発行

その他

取り組みの内容

・メンタルヘルスについての機関紙の発行(月1回)
メンタルヘルスや心理学の雑学を職員にわかりやすく紹介する
・ストレスケアについての研修の実施(年1回・全職員対象、その他新仼職員対象にて実施)
・職員へのストレス調査の実施(年1回・全職員対象)

取り組みの背景、動機

産業医の勧めにより、職員に対してバーンアウト調査を実施したところ、約3割の職員に精神的疲労がたまっていることが明らかになりました。そこで、職場のメンタルヘルス対策として、機関紙を使用した職員へのメンタルヘルス啓発やストレスケア研修、個別のストレス調査を実施しました。

取り組みによる効果、今後の課題

機関紙や研修によって、職員のメンタルヘルスに対する意識が高まり、セルフケアの方法を共有することができました。また、個別のストレス調査を行うことで、各職員が自己のストレスの現状を把握し、セルフケアに活用しています。
今後は、ストレスがたまっている職員に対するフォロー体制の構築を検討しています。

  • 03-ラポール(梓友会)
  • 03-梓友会IMG_0457(梓友会)
【職員の状況】
職員数:245名(男性 61名 女性 184名)
平均年齢:42歳
平均勤続年数:6.4年
雇用形態:正規常勤 126名 非常勤 119名
【ホームページ】【法人名】社会福祉法人梓友会
【施設・事業所名】
介護老人福祉施設 みくらの里
【住所】静岡県下田市